15. Upper Structured Triad

略して UST です。日本語では冠状三和音と言います。ただ、冠状三和音と言う人を見たことはありません。何かすごくカッコいい響がします。自分の作る曲がすごくオシャレになるような。

UST は 2つ以上のコードを重ねる Polychord (多和音) の一種です。このサイトでは UST 以外の Polychord はやりません。書いている本人が分かっていないのと違うコードを重ねることにどんな理論があるのか知らないからです。「Poly」は複数・たくさんの意味なので上で「2つ以上」と書きましたが、普通は 2つ重ねでしょう。

UST は普通分数のように表します。C Chord の上に G Chord が乗っかるなら G/C。Attention Please。分数ですから本当は Slash ではなく横棒です。ただ、今書いている Editor では分数は書けないので Slash で書きます。悪しからず。

UST を作るやり方は、

  • Chord Scale から Tension を含む Major Triad or minor Triad を作って分数の上側に乗せる。
  • Avoid Note は使ってはいけない。
  • Augumented Triad or Diminished Triad は使えない。

まだ全然イメージがわかないですよね。この章でわかってもらえるように書いていきます。個人的には結構使います。曲で高音域が寂しいときにシンセの Pad 音で UST を入れたりしています。

長年サラリーマンで現在プロ作曲家志望です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です