12.1 Diminished Chord と Tension

前のページは Scale。このページは Chord と Tension です

このページに書くのは、Diminished Scale 上の Dim Chord です。 C Major Scale で使う Passing Diminish (今はスルーして下さい)は Diminished Scale 上ではなく C Major Scale 上にあります。ここの区別をしっかりして下さい。

✔️ まず C Diminished Scale とその Diatonic Chord です。

Dim Chord は m3 堆積のコードです。全て m3 堆積だと何が起こるか? Tritone がコードの中に 2つできます。2つできるとどうなるか? 単独で聴くとおぞましい or 怖い感じのコードになります。ただ、これが使い方でいい感じに聴こえるのが  dim Chord の面白いところだと思っています。

Dim Chord は譜面に書くときに少し迷います。上の Cdim7 の A音は正式には ♭♭B (Bダブルフラット) で書くんだと思います。C Major Scale の Main Chord (主和音) の CM7 の B音が Dim Scale になったことで下に2回落とされた。ただ、ダブルフラットを使うより A音で表示した方が見やすいので普通は A音で表示します。また、臨時記号も迷いますが、Root が Diatonic (白鍵) なら、♭を普通は使います。コードの全体が押し下げられてるので。黒鍵が Root ならコードネームに従って。C♯dim7 なら ♯で書くし、D♭dim7 なら♭で書くし。

♭をを青枠と赤枠で囲っているのは、名前は違えど同じ構成音を持つコードだからです。なんせ、下の黄色枠と合わせてコードが 3種類しかありませんから。

「どう使うのか?」今は Dim Scale と Dim Chord の話です。C Major Scale にいるのではありません。しつこいですが。そうなると、使えるところはすごく限られます。私が思いつくのは、RPG (Role Playing Game) のダンジョン or 洞窟。映像なら恐怖心を起こさせるシーン。少なくとも歌ものには絶対使いません。そうなると例が出せないので、フレーズを作って見ました。私の力ではこんなものです。

さて、取れる Tension です。下の要件を満たすのが取れる Tension です。この内、Tritone 構成音については Dim Scale では考える必要がありません。理由は、Dim Scale の Chord Tone は 2組の Tritone で成り立っているので、Tension Note が Tritone の構成音にはならないからです。また、Dim Chord であって Dominant 7th Chord ではないので、考えるべきは Scale 音と Chord Tone と 9th の 2つです。

  • Scale 音
  • Chord Tone と 9th
  • F音以外の Tritone 構成音
  • Dominant 7th のみ全ての Altered Tension

例えば Cdim7 を見るとすべての Chord Tone の右側の音は Chord Tone と全音です。つまり Natural 9th。Scale 音という要件も満たすので、Chord Tone の右横の音すべてが取れる Tension になります。Avoid Note はありません。青枠で囲った他のコードも同じです。鍵盤を出さなくても、上の Dim Scale を見てもらえばわかりますよね。

次にネットにも書いてないと思うんですが、私の理解です。赤枠のコードは右横がすべて♭9th です。と言うことは赤枠のコードは Tension が取れません。まったく取れないと言うのはおかしく感じるんですが、この辺この章の中で書いていきたいと思います。

✔️ Combination of Diminish の Scale と Chord です。

青枠は同じ構成音。黄色枠もそうです。このコンディミは上の Dim Scale よりずっと使い出があります。上と同じようにコンディミ Scale 上でフレーズを作ってもヘンテコなものにしかなりません。ではどこで使うか?Jazz の世界で使います。 Jazz の定番のコンディミフレーズがあります。学校のピアノの授業で習いました。

ここで使われるのは G Combination of Diminish Chord です。

青字の Chord Tone は G7。赤字の Tension はすべて取れる Tension です。「10.6 Modal Interchange Chord その 2」で書いた Altered と違うのは、Altered は♭13 を取るのに対してコンディミは Natural 13th をとります。あと、Altered は 5th がありませんが、コンディミはしっかり 5th もあります。

最後に取れる Tension ですが、黄色枠の dim7 Chord の右側の音です。青枠はまったく取れません。 

コードが G7 の時コンディミの Scale 音全部が使えます

This page originally written on 2021.03.28, revised on 2022.06.29

長年サラリーマンで現在プロ作曲家志望です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です