04.2 Harmonic minor なんて要らない

私の考えです 前のページで Harmonic minor (Hm) を扱いました。もっともらしく書いたつもり。また書いたことにウソはありませんが、私が前から持っている疑問です。 Hm って必要なの? これを Scale … 04.2 Harmonic minor なんて要らない の続きを読む

03.5 音程の数え方その4

音程はコードがわかるため必須条件です 音程の数え方は今までのページを見てもらえばわかるはずですが、もう少し言いたいことがあってこのページを作りました。 本文に入る前に、音程の省略表記について。皆さんもここまで読んで音程に… 03.5 音程の数え方その4 の続きを読む

03.3 音程の数え方その2

長短音程と完全音程が頭に入ったら次は増減音程です 前のページで完全音程と長短音程について書きましたが、実はまだあります。それは増減音程です。「まだあるのかよ」。まだあります。めんどくさいですね。 まず上の五線譜と鍵盤の … 03.3 音程の数え方その2 の続きを読む