01.2 サイト立上げのわけ
昔、大人っぽいお洒落なコードを使いたいと思っていましたが、自分では使えず、結局曲集を買ってそこに付いているコードネームをコード表から拾って使っていました。自分でコード付けを頑張ったこともありましたが、理論なしの当てずっぽ… 01.2 サイト立上げのわけ の続きを読む
コードっていろんな意味がありますが、ここで扱うのは音楽のコード。ギターコードとかのコードです。
昔、大人っぽいお洒落なコードを使いたいと思っていましたが、自分では使えず、結局曲集を買ってそこに付いているコードネームをコード表から拾って使っていました。自分でコード付けを頑張ったこともありましたが、理論なしの当てずっぽ… 01.2 サイト立上げのわけ の続きを読む
ブログを始めました。初めてウエブサイトを作ったんですが、どうもウエブサイト上でいろいろ書いて行くのをブログと言うみたいなので、これもブログなのかな〜と思ってます。 目次を作りました。これをだんだんに内容で埋めていきたいと… 01. 初めに の続きを読む
鍵盤です。 「見ればわかる」「当たり前すぎる」「何を言い出してるの」「おちょくってるの」。こういう反応ですよね。音楽に積極的に手を染めなくても、小中学校の授業で音楽を教わるので鍵盤は誰にでも馴染みがありますよね。もっと言… 01.6 鍵盤配列との格闘 の続きを読む
私がコード理論をそこそこわかったのは、次の本などのおかげです。 ✔️ 音楽学校での授業と学校のセオリーの教科書 通っていた音楽学校で1〜3年セオリー(授業の名前がセオリーだったのでここではセオ… 01.5 役に立った本 の続きを読む
✔️ 音程・音階・調性 さすがにこの程度はわかっているという方。実際にはそうでもないと思います。3度とか4度とかはわかるけど、長3度とか増4度とかわからないという方。初めからちゃんと説明します… 01.4 どこまでをカバーするか の続きを読む
✔️ 音楽は好きだけど、小中学校の授業でやっただけ。だから、曲集についているコードを信じて弾いて歌っているという方。 ✔️ コードはCとかFとかG7 (G seve… 01.3 読んでいただきたい方 の続きを読む
Shunkyです。長いことサラリーマンをやっていましたが、音楽の勉強をしたくて音楽学校に入りました。音楽大学ではありません。誰でも入れる渋谷界隈にある学校ですが、そこで4年間勉強しました。 その間に、MIDI検定一級を取… 01.1 自己紹介 の続きを読む