Ex-12. 【I-VI-II-V】 Influência do Jazz
Influência do Jazz を知っている方はブラジル音楽好き以外では少ないと思います。ここ 2〜3日もっと知られた曲で典型的な I-VI-II-V 進行の曲がないか頭を巡らしていましたが、出てこないのでとりあえ… Ex-12. 【I-VI-II-V】 Influência do Jazz の続きを読む
コードっていろんな意味がありますが、ここで扱うのは音楽のコード。ギターコードとかのコードです。
Influência do Jazz を知っている方はブラジル音楽好き以外では少ないと思います。ここ 2〜3日もっと知られた曲で典型的な I-VI-II-V 進行の曲がないか頭を巡らしていましたが、出てこないのでとりあえ… Ex-12. 【I-VI-II-V】 Influência do Jazz の続きを読む
定番コード進行の I – VI – II – V です。「いちろくにーごー」と読みます。普通はローマ数字を使います。何故かと言うと、音楽で度数を表すときにローマ数字を使うからです。I … Ex-11. I -VI -II -V 進行 の続きを読む
本当は I-VI-II-V の曲を紹介しようと思っていたんですが、これぞ王道進行の中の王道の曲に気がついたので書いておきます。モー娘の LOVE マシーンです。名曲だと思います。 https://www.youtube.… Ex-10.【王道進行】LOVE マシーン の続きを読む
歌本を見ていたらこれぞ王道進行という曲を見つけました。サザンの涙のキッスです。 https://www.youtube.com/watch?v=9BuGELnWkr4 この曲は原曲 Key も C でした。サビが王道進行… Ex-09.【王道進行】涙のキッス の続きを読む
名曲で王道進行と I – VI – II – V 進行を説明します サザンのいとしのエリーです。前のページでも書きましたが、この曲サビが王道進行です。王道進行だけだったら前のページで書… Ex-08. 【王道進行】いとしのエリー の続きを読む
この曲がカッコいいのは、✔︎ 頭サビ ✔︎ 頭 Subdominant ✔︎ Major 曲 ✔︎ 頭王道進行 この前テレビを見ていたらこの曲が流れていました。言わ… Ex-07.【王道進行】君がいるだけで の続きを読む
バッハのメヌエットです。 1 小節目の赤丸の音の意味がわかりますかと言う話です。Voicing つながりでこのページを書いています。この曲は超有名です。著作権が切れているからか、アラーム音なんかでも使われています。 原曲… Ex-06. メヌエットの 1 小節目 の続きを読む
これはささっとと書きます。Connected は Connected II とか Connected IV とかの Connected です。Connected II は Dm7 ⇨ G7 の Dm7 のこと。Conne… 18.10 Connected Approach の続きを読む
Dominant Approach も名前そのままで、Control Chord の V7 (5度 Seventh) を Approach Note に当てます。下の譜面は2小節づつセットになっています。最初の小節は C… 18.9 Dominant Approach の続きを読む
Approach Note に Diminish Chord を使うんだと想像できますよね。その通りです。 聴いて下さい。譜面より Octave 下で鳴らしています。違和感ないですよね。ごく自然。下の例だと青字の Dim… 18.8 Diminish Approach の続きを読む